ホームページ > オンラインBookStore > 大阪春秋第140号

書籍の詳細

osakashunju1140
▼書誌データ
発行2010年10月
ISBN978-4-88269-716-9
サイズ297mm×210mm
仕様A4判・120頁・並製本

大阪春秋第140号

―大阪の博覧会―

編・著者

長山公一(大阪春秋編集室)

価 格

定価 1,080円 (本体1,000円+税)

書籍案内

●付録:「第五回内国勧業博覧会会場鳥瞰写真」
(付)第五回内国勧業博覧会会場案内図
第五回内国勧業博覧会平面之図

在庫状態 : 売切れ

売切れ

詳しい内容

巻頭随想 ベルギーの人々 山田 政弥
春秋対談 白井達郎VS橋爪紳也 大阪万博開催中! EXPO CAFEへようこそ



遣唐使船と遣欧使船 川口  玄
府市民の演説常設会場をつくれ 深江 茂樹
大阪駅前と歩道橋 直村 和佳









博覧会の始まりと「大阪の博覧会」 西口  忠
上海万博のなかの大阪 橋爪 紳也
堺と博覧会 中井 正弘
大阪と内国勧業博覧会・明治の万博開催へ 古川 武志
付録解説 第五回内国勧業博覧会会場鳥瞰写真 古川 武志
「大大阪」の成立と大大阪記念博覧会 古川 武志
私と大阪万博 万国博関連事業史を書く 青木 茂夫
博覧会余録・新世界 青木 茂夫
大阪万博の思い出 編 集 部
俳句(星座)
短歌(短歌春秋)
川柳(川柳搭社)
大阪現代作家数珠つなぎ(22) 大阪への思い 小林 泰三
おおさかの女(118) 関西大学航空部OB会会長 能川夏代さん 泉  耿子
商都再考 大阪の問屋街を歩く5 箕面船場・タオル卸「ナストー」 髙橋 愛典
こころに響いた関西人4 “業界の暴れん坊”育てる 古典が支えた硬骨漢 藤井 元秀
赤い灯青い灯から80年 ☆道頓堀で輝いた男☆木下一郎さん4 吉田 利照
“なにわ”の甘辛エッセイ4 『あまカラ』誌に緑の名店・名品“今むかし”(Ⅲ) 増田 智子
昭和のはじめ 大阪・阪神間の暮らし5 秋の歳時記、お月見と衣替え 石原 佳子
私見「式内楯原神社」 足代健二郎
浪速の鉄道熱中人、ライン河・モーゼル河を航く 宇田  正
翻刻 近世写本「淡路名高古狸物語」1 田野  登
宮本 裕次
伊勢参宮本街道を歩く(終) 砂茶屋~京終 吉井 貞俊
文化日誌
図書紹介編集部に届いた本